湘南太田鍼灸院

藤沢市鍼灸・マッサージ師会会員

2025/04/15

簡単にできるツボ療法 第28回「寝ちがえ」part2

急ぐ場合の即効ツボは落枕という

【症状】
大急ぎで出かけなければ間に合わない。一分だって惜しいのに、ツボ療法なんてやってる場合じゃない、ということも多いもの。そんな時に即効の
ツボを知っていると大変便利です。

【ツボ】 落枕(らくちん)
【治療】
手の甲で、人差し指と中指の分かれ目から上へ親指幅の骨と骨の間にあるのが落枕のツボ。ここをヘアピンやボールペンの先などで、4~5秒ずつ、ゆっくりと10数回押せば、首の痛みが取れ回るようになります。それでも、治らない時は、
落枕に米粒を絆創膏で貼り付けて出かけましょう。着く頃には、だいぶラクになっているはずです。絆創膏の上から指で数回、コリコリと押しもみしてやると、さらによく効きます。市販の粒針でも、もちろん効果があります。

全日本鍼灸マッサージ師会のホームページより

余談ですが、今日は母のbirthday!いい日になりますように…🍰🎉

TOPへ戻る